今回は秋の大一番!『ジャパンカップ(G1)』の注目馬を公開します。
残念ながらサートゥルナーリアの出走回避が発表されましたが
それでも出走予定の16頭は超豪華です!
サートゥルナーリアは個人的に狙ってたので残念ですが(涙)
状態を見ながら可能であれば、年末の有馬記念に向かうみたいです。
とにかく今年のジャパンカップは、最強牝馬・アーモンドアイの引退レースという特大の付加価値も付いたことで今後、歴史的なレースとして語り継がれそうですよね!
ぜひご覧ください^^
11/29(日)15:40発走
東京12R ジャパンカップ(G1)
2400m(芝C・左)
登録17頭(※出走可能18頭)
| 想定人気 | 馬名 | 父名 | 性齢 | 重量 | 騎手 | 前走 | 着順 | 
|---|
| 1番人気 | アーモンドアイ | ロードカナロア | 牝5 | 55 | ルメール | 20.11/01 東京11R 天皇賞(秋)(G1) | 1着 | 
|---|
| 2番人気 | コントレイル | ディープインパクト | 牡3 | 55 | 福永 | 20.10/25 京都11R 菊花賞(G1) | 1着 | 
|---|
| 3番人気 | デアリングタクト | エピファネイア | 牝3 | 53 | 松山 | 20.10/18 京都11R 秋華賞(G1) | 1着 | 
|---|
| 4番人気 | カレンブーケドール | ディープインパクト | 牝4 | 55 | 津村 | 20.09/27 中山11R オールカマー(G2) | 2着 | 
|---|
| 5番人気 | グローリーヴェイズ | ディープインパクト | 牡5 | 57 | 川田 | 20.10/11 京都11R 京都大賞典(G2) | 1着 | 
|---|
| 6番人気 | ワールドプレミア | ディープインパクト | 牡4 | 57 | 武豊 | 19.12/22 中山11R 有馬記念(G1) | 3着 | 
|---|
| 7番人気 | キセキ | ルーラーシップ | 牡6 | 57 | 浜中 | 20.11/01 東京11R 天皇賞(秋)(G1) | 5着 | 
|---|
| 8番人気 | ユーキャンスマイル | キングカメハメハ | 牡5 | 57 | 岩田康 | 20.11/08 東京11R アルゼンチン共和国杯(G2) | 4着 | 
|---|
| 9番人気 | ウェイトゥパリス | シャン ゼリゼ | 牡7 | 57 | M.デムーロ | 20.10/04 巴4R 凱旋門賞(仏G1) | 9着 | 
|---|
| 10番人気 | マカヒキ | ディープインパクト | 牡7 | 57 | 三浦 | 20.04/05 阪神11R 大阪杯(G1) | 11着 | 
|---|
| 11番人気 | ラヴズオンリーユー | ディープインパクト | 牝4 | 55 | - | 20.11/15 阪神11R エリザベス女王杯(G1) | 3着 | 
|---|
| 12番人気 | ミッキースワロー | トーセンホマレボシ | 牡6 | 57 | 戸崎 | 20.09/27 中山11R オールカマー(G2) | 5着 | 
|---|
| 13番人気 | クレッシェンドラヴ | ステイゴールド | 牡6 | 57 | 内田 | 20.09/27 中山11R オールカマー(G2) | 4着 | 
|---|
| 14番人気 | トーラスジェミニ | キングズベスト | 牡4 | 57 | 田辺 | 20.09/12 福島11R 福島記念(G3) | 8着 | 
|---|
| 15番人気 | パフォーマプロミス | ステイゴールド | 牡8 | 57 | 岩田望 | 20.10/11 京都11R 京都大賞典(G2) | 6着 | 
|---|
| 16番人気 | ヨシオ | ヨハネスブルグ | 牡7 | 57 | - | 20.07/21 盛岡10R マーキュリーカップ(Jpn3) | 6着 | 
|---|
| 【出走回避】 | サートゥルナーリア | ロードカナロア | 牡4 | - | - | 20.06/28 阪神11R 宝塚記念(G1) | 4着 | 
|---|
土日で30万円獲得が目標!
『本格データ予想』で実現
競馬が楽しい!万馬券ゲット!
 
 本格データ予想で的中GET
本格データ予想で的中GET
続いてジャパンカップの過去10年の結果・払戻金について見ていきます。
ジャパンカップ
結果・払戻金(過去10年)
2019年 東京[15頭/曇/重]
| 着順 | 馬番/馬名 | 性齢 | 馬体重(増減) | 重量 | 騎手 | T/差 | 通過順 | 人気 | 
|---|
| 1着 | ⑤スワーヴリチャード | 牡5 | 516(+2) | 57 | マーフィー | 2:25.9 | 7-7-6-5 | 3人気 | 
|---|
| 2着 | ①カレンブーケドール | 牝3 | 466(+2) | 53 | 津村 | 3/4馬身 | 4-4-3-2 | 5人気 | 
|---|
| 3着 | ②ワグネリアン | 牡4 | 458(-4) | 57 | 川田 | 1 1/2馬身 | 6-6-6-6 | 2人気 | 
|---|
払戻金
| 単勝 | 馬連 | 馬単 | 三連複 | 三連単 | 
| ¥510 | ¥2,900 | ¥4,810 | ¥2,900 | ¥19,850 | 
2018年 東京[14頭/晴/良]
| 着順 | 馬番/馬名 | 性齢 | 馬体重 | 重量 | 騎手 | T/差 | 通過順 | 人気 | 
|---|
| 1着 | ①アーモンドアイ | 牝3 | 472(-8) | 53 | ルメール | 2:20.6 | 3-2-2-2 | 1人気 | 
|---|
| 2着 | ⑧キセキ | 牡4 | 504(+8) | 57 | 川田 | 1 3/4馬身 | 1-1-1-1 | 4人気 | 
|---|
| 3着 | ⑪スワーヴリチャード | 牡4 | 510(0) | 57 | M.デムーロ | 3 1/2馬身 | 5-5-4-4 | 2人気 | 
|---|
払戻金
| 単勝 | 馬連 | 馬単 | 三連複 | 三連単 | 
| ¥140 | ¥590 | ¥700 | ¥960 | ¥2,690 | 
2017年 東京[17頭/晴/良]
| 着順 | 馬番/馬名 | 性齢 | 馬体重 | 重量 | 騎手 | T/差 | 通過順 | 人気 | 
|---|
| 1着 | ①シュヴァルグラン | 牡5 | 470(-2) | 57 | ボウマン | 2:23.7 | 4-4-4-4 | 5人気 | 
|---|
| 2着 | ②レイデオロ | 牡3 | 484(+8) | 55 | ルメール | 1 1/4馬身 | 11-9-9-7 | 2人気 | 
|---|
| 3着 | ④キタサンブラック | 牡5 | 542(0) | 57 | 武豊 | クビ | 1-1-1-1 | 1人気 | 
|---|
払戻金
| 単勝 | 馬連 | 馬単 | 三連複 | 三連単 | 
| ¥1,330 | ¥1,770 | ¥5,250 | ¥1,300 | ¥13,340 | 
2016年 東京[17頭/小雨/良]
| 着順 | 馬番/馬名 | 性齢 | 馬体重 | 重量 | 騎手 | T/差 | 通過順 | 人気 | 
|---|
| 1着 | ①キタサンブラック | 牡4 | 536(-2) | 57 | 武豊 | 2:25.8 | 1-1-1-1 | 1人気 | 
|---|
| 2着 | ⑫サウンズオブアース | 牡5 | 502(-8) | 57 | M.デムーロ | 2 1/2馬身 | 5-7-9-9 | 5人気 | 
|---|
| 3着 | ⑰シュヴァルグラン | 牡4 | 482(-6) | 57 | 福永 | クビ | 9-9-12-10 | 6人気 | 
|---|
払戻金
| 単勝 | 馬連 | 馬単 | 三連複 | 三連単 | 
| ¥380 | ¥2,570 | ¥3,990 | ¥8,050 | ¥36,260 | 
2015年 東京[18頭/晴/良]
| 着順 | 馬番/馬名 | 性齢 | 馬体重 | 重量 | 騎手 | T/差 | 通過順 | 人気 | 
|---|
| 1着 | ⑮ショウナンパンドラ | 牝4 | 442(+4) | 55 | 池添 | 2:24.7 | 8-9-8-11 | 4人気 | 
|---|
| 2着 | ⑥ラストインパクト | 牡5 | 494(+2) | 57 | ムーア | クビ | 11-12-8-11 | 7人気 | 
|---|
| 3着 | ①ラブリーデイ | 牡5 | 486(0) | 57 | 川田 | クビ | 8-6-6-5 | 1人気 | 
|---|
払戻金
| 単勝 | 馬連 | 馬単 | 三連複 | 三連単 | 
| ¥920 | ¥10,160 | ¥18,510 | ¥6,350 | ¥53,920 | 
2014年 東京[18頭/晴/良]
| 着順 | 馬番/馬名 | 性齢 | 馬体重 | 重量 | 騎手 | T/差 | 通過順 | 人気 | 
|---|
| 1着 | ④エピファネイア | 牡4 | 492(+2) | 57 | スミヨン | 2:23.1 | 4-2-3-4 | 4人気 | 
|---|
| 2着 | ①ジャスタウェイ | 牡5 | 498(前計不) | 57 | 福永 | 4馬身 | 11-8-8-8 | 3人気 | 
|---|
| 3着 | ⑮スピルバーグ | 牡5 | 508(+2) | 57 | 北村宏 | 1/2馬身 | 15-16-15-13 | 6人気 | 
|---|
払戻金
| 単勝 | 馬連 | 馬単 | 三連複 | 三連単 | 
| ¥890 | ¥4,120 | ¥7,800 | ¥19,750 | ¥91,790 | 
2013年 東京[17頭/晴/良]
| 着順 | 馬番/馬名 | 性齢 | 馬体重 | 重量 | 騎手 | T/差 | 通過順 | 人気 | 
|---|
| 1着 | ⑦ジェンティルドンナ | 牝4 | 470(0) | 55 | ムーア | 2:26.1 | 3-3-3-4 | 1人気 | 
|---|
| 2着 | ⑨デニムアンドルビー | 牝3 | 434(-6) | 53 | 浜中 | ハナ | 11-14-13-13 | 7人気 | 
|---|
| 3着 | ⑤トーセンジョーダン | 牡7 | 480(+4) | 57 | ビュイック | クビ | 3-2-2-2 | 11人気 | 
|---|
払戻金
| 単勝 | 馬連 | 馬単 | 三連複 | 三連単 | 
| ¥210 | ¥2,500 | ¥3,330 | ¥63,800 | ¥224,580 | 
2012年 東京[17頭/晴/良]
| 着順 | 馬番/馬名 | 性齢 | 馬体重 | 重量 | 騎手 | T/差 | 通過順 | 人気 | 
|---|
| 1着 | ⑮ジェンティルドンナ | 牝3 | 460(-14) | 53 | 岩田康 | 2:23.1 | 2-2-3-6 | 3人気 | 
|---|
| 2着 | ⑰オルフェーヴル | 牡4 | 458(前計不) | 57 | 池添 | ハナ | 12-13-10-3 | 1人気 | 
|---|
| 3着 | ⑬ルーラーシップ | 牡5 | 506(-8) | 57 | ウィリアムズ | 2 1/2馬身 | 16-11-13-15 | 2人気 | 
|---|
払戻金
| 単勝 | 馬連 | 馬単 | 三連複 | 三連単 | 
| ¥660 | ¥700 | ¥1,580 | ¥1,010 | ¥5,550 | 
2011年 東京[16頭/晴/良]
| 着順 | 馬番/馬名 | 性齢 | 馬体重 | 重量 | 騎手 | T/差 | 通過順 | 人気 | 
|---|
| 1着 | ②ブエナビスタ | 牝5 | 464(+2) | 55 | 岩田康 | 2:24.2 | 6-6-9-6 | 2人気 | 
|---|
| 2着 | ⑯トーセンジョーダン | 牡5 | 478(0) | 57 | ウィリアムズ | クビ | 2-2-2-3 | 6人気 | 
|---|
| 3着 | ①ジャガーメイル | 牡7 | 484(-6) | 57 | 四位 | 1 3/4馬身 | 11-8-12-9 | 14人気 | 
|---|
払戻金
| 単勝 | 馬連 | 馬単 | 三連複 | 三連単 | 
| ¥340 | ¥2,300 | ¥4,180 | ¥80,880 | ¥324,680 | 
2010年 東京[18頭/晴/良]
| 着順 | 馬番/馬名 | 性齢 | 馬体重 | 重量 | 騎手 | T/差 | 通過順 | 人気 | 
|---|
| 1着 | ⑥ローズキングダム | 牡3 | 462(-2) | 55 | 武豊 | 2:25.2 | 2-7-5-6 | 4人気 | 
|---|
| 2着 | ⑯ブエナビスタ | 牝4 | 462(+6) | 55 | スミヨン | 1着降着 | 14-14-12-10 | 1人気 | 
|---|
| 3着 | ②ヴィクトワールピサ | 牡3 | 510(前計不) | 55 | ギョイヨン | ハナ | 2-2-2-2 | 8人気 | 
|---|
払戻金
| 単勝 | 馬連 | 馬単 | 三連複 | 三連単 | 
| ¥880 | ¥710 | ¥1,880 | ¥4,940 | ¥25,110 | 
コース特徴【東京2400M】
 
ジャパンカップが行われる東京芝2400Mは、日本ダービー・オークスなど中央競馬を代表するビッグレースが行われる主要コースです。
スタートは正面スタンド前の直線から。
ゴール板を一度通過してコースを一周回ります。
最初の1コーナーまでの距離は約350mで1コーナーから2コーナーにかけては、ほぼ平坦です。
さらに約450mある長いバックストレッチを走り、3コーナー手前に差し掛かるところで緩い上り坂を上ります。
そこから3~4コーナーにかけて下り坂に入っていきます。
そして最後の直線の途中から高低差2.1Mの上り坂を上っていきます。
最後の直線距離は525.9Mで新潟の外回りコースに次ぐ長さを誇ります。
ペースは2400Mの長距離戦とあって基本的にはスローからの瞬発力勝負になることが多くなります。
ジャパンカップのようなハイレベルなレースで使用されるコースらしく、スピード、スタミナの両方をバランス良く求めらるため、逃げ切りは難しくなります。
ちなみに東京芝2400Mでは、
2018年のジャパンカップでアーモンドアイが世界レコード2:20.6(良馬場)を記録。
最近の東京コースは高速馬場化が止まらない感じですね!
東京2400Mの好走ポイント
中団のイン前あたりで脚を貯めて、折り合えるかがカギになってくるで“長く良い脚が使える”実力・実績上位の馬が中心になってきそうです。
東京芝2400Mといえば、ディープインパクト産駒が圧倒的に強いコースで過去のジャパンカップにおいても多くの産駒が好走しています。
2012年にディープインパクト産駒として初めてジャパンカップに出走したジェンティルドンナがいきなり優勝を果たすと翌年も優勝。ジャパンカップ連覇を達成しています。
ディープインパクト産駒はジャパンカップに出走し始めた2012年~2019年までの間に8頭が馬券圏内に絡んでいます。
ちなみに出走予定のディープインパクト産駒は…
☑コントレイル(牡3)
☑カレンブーケドール(牝4)
☑グローリーヴェイズ(牡3)
☑マカヒキ(牝7)
☑ラヴズオンリーユー(牝4)
☑ワールドプレミア(牡4)
こちらの6頭が該当しますね!
果たしてどうなるのか。
次は注目馬の1週前追い切りを載せておきますね。
ジャパンカップ 注目馬
【注目馬1】アーモンドアイ
父:ロードカナロア
母:フサイチパンドラ
[牝5]ルメール
11/15(日)追い切り
【脚色】馬なり余力
| 騎乗 | コース | 馬場 | 5F | 半哩 | 3F | 1F | 位置 | 
| ルメール | 美南W | 良 | 67.4 | 52.7 | 38.6 | 12.4 | 5 | 
【注目馬2】コントレイル
父:ディープインパクト
母:ロードクロサイト
[牡3]福永
11/18(水)追い切り
【脚色】強めに追う
| 騎乗 | コース | 馬場 | 6F | 5F | 半哩 | 3F | 1F | 位置 | 
| 福永 | 栗CW | 良 | 81.8 | 66.3 | 51.4 | 38.0 | 12.1 | 7 | 
【注目馬3】デアリングタクト
父:エピファネイア
母:デアリングハート
[牝3]松山
11/18(水)追い切り
【脚色】強めに追う
| 騎乗 | コース | 馬場 | 6F | 5F | 半哩 | 3F | 1F | 位置 | 
| 松山 | 栗CW | 良 | 81.3 | 66.0 | 51.3 | 37.7 | 12.0 | 5 | 
【注目馬4】カレンブーケドール
父:ディープインパクト
母:ハーモニーフェア
[牡2]大野
11/18(水)追い切り
【脚色】一杯に追う
| 騎乗 | コース | 馬場 | 坂路 | 4F | 3F | 2F | 1F | 
| 津村 | 美坂 | 良 | 1回 | 50.2 | 36.8 | 24.9 | 13.1 | 
【注目馬5】グローリーヴェイズ
父:ディープインパクト
母:メジロツボネ
[牡5]川田
11/18(水)追い切り
【脚色】一杯に追う
| 騎乗 | コース | 馬場 | 坂路 | 4F | 3F | 2F | 1F | 
| 島 | 美南W | 良 | 65.5 | 51.0 | 37.3 | 12.5 | 9 | 
《ジャパンカップ》現時点の予想印
◎ デアリングタクト
○ アーモンドアイ
▲ グローリーヴェイズ
△ カレンブーケドール
個人的にグローリーヴェイズは動きが良く見えましたので注目してます~
自信があるから無料提供!
今週の競馬はお任せください。
 
 競馬予想はお任せください!
競馬予想はお任せください!